リーブラ

アクセス
icon

講座・イベント

COURSE/EVENT

【申込受付中】

女性のキャリアと「転職」、ライフステージの「変化」~変わることを受入れ、いきいきと働くために~

2025年12月7日(日)午後2時~4時(開場:1時45分~)

キャリアの”転機”と上手に向き合うヒントに
 人生100年時代—―働く期間も長くなり、心身の健康、自分の生活を大切にしながら、仕事と付き合うことが求められています。キャリアアップや生活スタイルの変化に合わせ “転職すること”は、今や誰にも身近なことだと思われます。
 本講座では、特に妊娠・出産、子育て、介護などライフステージの変化で「仕事を続ける、辞める、変える」といった選択を迫られることが多い「女性」のキャリアに焦点をあて、働き方の「変化」とのつき合い方を学びます。
*転職を考えていなくても、どなたでも受講できます。

チラシはこちら

講師・ファシリテーター

佐藤 美礼(さとう みゆき)さん

SJキャリア研究所代表 国家検定1級キャリアコンサルティング技能士

(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー 中央労働災害防止協会心理相談員

 法政大学大学院修了(キャリアデザイン学修士)。大手企業の人材コーディネーター、人事・経営企画・国際戦略マネージャー職を経て官公庁へ入庁。男女共同参画審議会、ハラスメント防止、DE&I、働きやすい職場づくり等の行政施策を担当。現在は大学等で教鞭を執るほか、キャリアとメンタルヘルスを両輪で支援する専門家として研修コンサルティングを展開。ILOが提唱するジャストトランジション、サステナブル社会への貢献をめざすグリーンガイダンスのほか、企業におけるウェルビーイング経営の支援にも取り組んでいる。

開催日時 2025年12月7日(日) 午後2時~午後4時(受付:午後1時45分~)
申 込 11月1日(土)より、電話・FAX・ホームページ・リーブラ窓口にて申し込みできます。
申込締切 定員に達し次第、申し込み受付終了
会 場 港区立男女平等参画センター 学習室C
対 象 区内在住・在勤・在学者またはテーマに関心がある人
定 員 30名
参 加 費 無料
一時保育 対象…4か月~就学前(定員あり・申込順)。11月20日(木)までに要申込。

《注意事項》

no-reply@minatolibra.jpからのメールを受信できるよう、設定をご確認ください。

体調不良時のご参加はお控えください。

個人情報の取り扱いについて
 ご提供いただいた個人情報は、お申し込みの講座の運営およびそれに関わるご連絡以外の目的には使用しません。また本人の同意なく第三者へ提供することはありません。

 

《申込フォーム入力に際して》

よろしかったらコメント欄にて、「この講座を受講しようと思った理由」「この講座で知りたいこと」を教えてください。

(入力いただいた内容を、事前に講師にお伝えする予定です。)

image
TOP