リーブラ

アクセス
icon

講座・イベント

COURSE/EVENT

【申込受付中】

オンライン講座 子どもの性暴力被害当事者が語る、これからの支援とまなざし

2025年11月8日(土)午後2時~4時
(開場:午後1時45分から)

【オンライン講座・参加費無料】
本講座では、幼少期の性被害、家庭の不安、交際相手からの暴力、孤独な子育て、心の不調、離婚、子連れ再婚など、複雑な経験を持つ当事者である講師が、自らの言葉で語ります。
子どもも大人も「加害者」「被害者」「傍観者」にしないコミュニケーションのコツや、「泣くこと」「泣き言を言えること」を認め合える、人権を尊重した関係づくりについて考える時間です。

チラシはこちら

 

【講師】柳谷 和美(やなぎたに かずみ) さん

おやこひろば桜梅桃李 代表/心理カウンセラー/親子カウンセラー

数々の困難を経て、2006年にカウンセラー資格を取得。現在は、クライアントの「命の輝き」を信じ抜くカウンセリングを行いながら、講演やワークショップを通じて、人権を尊重し合えるコミュニケーションの大切さを伝えている。参加者の心に寄り添う語りは「ジェットコースタートーク」とも呼ばれ、「もっと聴きたかった」「あっという間だった」と好評を得ている。

 

開 催 日 2025年11月8日(土)午後2時~4時(開場:午後1時45分~)
申 込 2025年10月8日(水)より、電話・FAX・ホームページ・リーブラ窓口にて申し込みできます。
申込締切 定員に達し次第、申し込み受付終了
会 場 オンライン(Zoom)
対 象 区内在住・在勤・在学者またはテーマに関心のある人
定 員 30人
参 加 費 無料
保 育 オンライン講座のため、一時保育はありません。

《注意事項》
個人情報の取り扱いについて
ご提供いただいた個人情報は、お申し込みの講座の運営およびそれに関わるご連絡以外の目的には使用しません。また本人の同意なく第三者へ提供することはありません。

image
TOP