リーブラ

アクセス
icon

講座・イベント

COURSE/EVENT

【終了】

性の多様性を広める みなとカラフル広場【るりあん】「大切な私のジェンダー・アイデンティティ」

2025年9月20日(土)午後2時~4時(開場:1時45分~)

誰にとっても、自分のジェンダー・セクシュアリティを尊重され、自分らしく生きることができる場が必要です。「るりあん」はフランス語で「つながり・縁」という意味です。ジェンダー・セクシュアリティに悩んでいる方も、アライとして学ぼうとしている方もリーブラでつながりませんか?
★ミニ講義と交流を行う講座です★

チラシはこちら

ジェンダー・アイデンティティとは、「自分の性別を、どのように認識しているか。自認している性別」のことです。「自分は●●だ」という認識、理解は大切で、ジェンダー・アイデンティティは個人のあり方にとって重要なものです。一言で「女性」や「男性」とくくっても、自分の性別をどう「自認しているか」は、人によって多様なもの。リーブラでお話ししながら、「こんなにも人って多様なんだ!」「話してみて、あらためて自分のことが分かった!」——そんな時間を過ごしませんか?

講師・ファシリテーター

 

岩井さん

NPO法人 共生社会をつくる性的マイノリティ支援全国ネットワーク 相談員

スカイツリーラインLGBTQ FRIENDS 代表

トランジェンダー男性

相談や支援の現場・講演など幅広く活動中

 

時枝さん

NPO法人 共生社会をつくる性的マイノリティ支援全国ネットワーク 相談員

トランスジェンダー当事者。学生卒業後に性別移行を開始し、社会に根強く残る性別規範に葛藤しながら、自分らしい生き方を模索し、現在に至る。現在は、性的マイノリティやSOGIに関する課題に取り組むNPO・NGOで活動し、安心できる居場所づくりや当事者への支援に取り組んでいるほか、研修や講演、理解啓発を行っている。性の多様性が尊重され、誰もが自分らしく生きられる社会を目指して活動を行なっている。

開催日時 2025年9月20日(土) 午後2時~午後4時(受付:午後1時45分~)
申 込 8月20日(水)より、電話・FAX・ホームページ・リーブラ窓口にて申し込みできます。
申込締切 定員に達し次第、申し込み受付終了
会 場 港区立男女平等参画センター 学習室C
対 象 区内在住・在勤・在学者またはテーマに関心がある人
定 員 20名
参 加 費 無料
一時保育 対象…4か月~就学前(定員あり・申込順)。9月4日(木)までに要申込。

《注意事項》

no-reply@minatolibra.jpからのメールを受信できるよう、設定をご確認ください。

体調不良時のご参加はお控えください。

個人情報の取り扱いについて
 ご提供いただいた個人情報は、お申し込みの講座の運営およびそれに関わるご連絡以外の目的には使用しません。また本人の同意なく第三者へ提供することはありません。

 

皆様に安心して受講していただくために、以下のルールにご理解・ご協力をお願いいたします。

≪安心できる場をつくるために≫

  • 営利、宗教、そのほかの一切の勧誘および政治的活動を禁止します。

  • 講座で知り得た個人情報(スタッフを含む)は、口外しないでください。
  • 講座の録画・録音撮影、他の参加者の撮影等はしないでください。
  • 相手のジェンダー・セクシュアリティを外見等で決めつけないでください。
  • お互いを尊重し、相手の意見をきちんと聴きましょう。
  • 自己開示の程度は、自分で決めることができます。
  • 講座以外の受講者間の交流については、個人の責任で行ってください。(当センターでは責任を負いかねます。)

※攻撃や差別的な言動を繰り返す場合、講座運営に支障をきたすため、ご退室いただきます。

今後の【るりあん】の予定 ※2025年度は、全3回の予定です。(単回参加も可能です)

・2025年9月20日(土)午後2時~4時

・2025年11月9日(日)午後2時~4時

・2026年1月18日(日)午後2時~4時

image
TOP