公開日 2014年12月05日
港区立男女平等参画センターが無料で提供する出前授業
生徒対象「デートDV防止のための出前授業」
実施概要
10代、20代のカップルの間で起こる交際相手からの暴力、ドメスティック・バイオレンス (DV)を防止するための、DVについての知識とDVの加害者・被害者にならないための意識啓発を行います。
内容は、10代、20代の若者に、男女平等について、非暴力について、相手の権利を尊 重する関係づくりについてなどを伝える教育プログラムです。体験的に学んでいただくことができますので、高校生や大学生、専門学校生など、対象者によって理解しやすい内容にアレンジして提供いたします。
貴校の生徒の皆様への人権教育の一環としても実施できます。
出前授業のご利用に関するご相談は、リーブラにて随時受付いたしますので、下記までご連絡ください。
対象 | 港区内の中学、高校、大学、専門学校生の生徒の方々など、区内学校・教育関係施設の10代、20代の若者。 ※教職員対象の研修も可能です。お問い合わせください。 |
講師 | デートDV防止教育プログラム実施の経験・知識豊富な講師を派遣いたします。 |
講座実施料 | 原則1回無料(2回目以降については応相談) |
実施場所 | 貴校の指定会場、または港区立男女平等参画センターにて(応相談) |
主な内容 |
|
実施案内・申込書
【学校向け講座】生徒対象「デートDV防止のための出前授業」実施案内・申込書[PDF:411KB]
お問い合わせ |
港区立男女平等参画センター 住所:〒105-0023 東京都港区芝浦1-16-1 みなとパーク芝浦 電話:03-3456-4149 |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。Adobe Readerダウンロードページから入手してください。