【終了】
「世界がもし100人の村だったら」ジェンダー編
2023年3月4日(土) 10:30~12:30
~世界の人口を80億人から100人に縮めると、どうなるでしょう?実際に体を動かしながら、世界の多様性や格差を体感するワークショップです~
国際女性デーinリーブラ2023
ワークショップ「世界がもし100人の村だったら」ジェンダー編
展示・スタンプラリー「国際女性デーに寄せるメッセージ」
ワークショップを通して社会課題をジェンダー視点で
考えてみよう!国際女性デーに寄せてメッセージを綴ろう!
国際女性デーinリーブラ2023
ワークショップ「世界がもし100人の村だったら」ジェンダー編
展示・スタンプラリー「国際女性デーに寄せるメッセージ」
ワークショップを通して社会課題をジェンダー視点で
考えてみよう!国際女性デーに寄せてメッセージを綴ろう!
【ファシリテーター】八木亜紀子(やぎ あきこ)さん
NPO法人開発教育協会(DEAR)
国際ワークキャンプに参加したことをきっかけに、ボランティアや市民活動の世界へ。国際協力NGOや中間支援組織を経て2007年より現職。2017年度よりアジア太平洋使用センター(PARC)理事。
開 催 日 | ワークショップ:2023年3月4日(土)午前10時30分~午後0時30分 展示・スタンプラリー:2023年3月4日(土)午前10時30分~2023年3月12日(日)午後5時 |
申 込 |
ワークショップ:2月1日(水)から事前申込制。電話・FAX・ホームページ・リーブラ窓口 展示・スタンプラリー:申込み不要 どなたでもご参加できます |
申込締切 | 定員に達し次第、申し込み受付終了 |
会 場 | ワークショップ:学習室C 展示・スタンプラリー:交流コーナー |
対 象 | 区内在住・在勤・在学の方、テーマに関心がある方 |
定 員 | ワークショップ:30名 展示・スタンプラリー:どなたでも |
参 加 費 | 無料 |
保 育 | ワークショップ参加者のみ ※対象は4か月~未就学児(定員あり・申込順)2/16(木)迄に要予約 |
★お申込みの方へ★
事前にご質問がある方は、下記にある「お申し込みフォーム」の「コメントまたはメッセージ」欄にお寄せください。
《注意事項》
※参加費は無料です。
※講座前日までに、受講者に受講方法等をメールでご案内いたします。メールアドレスの入力間違いが多くなっております。お申込みの際、今一度お確かめの上、送信してください。
※libra-kouza@minatolibra.jpからのメールを受信できるよう、設定をご確認ください。
※個人情報の取り扱いについて
ご提供いただいた個人情報は、お申し込みの講座の運営およびそれに関わるご連絡以外の目的には使用しません。
また本人の同意なく第三者へ提供することはありません。
