リーブラ助成事業(ホップ)第3回 おいしいフィリピン!
開催時間:2020年1月25日 10:30 - 13:30

【講座内容】
80以上の大使館と、多くの外国人が居住するダイバーシティ港区。
港区内の大学の教授を迎え、その国の料理を作って、食べながら、文化や人々の暮らしの営み・民族多様性について理解するシリーズ講座の第3回目です。
【講師】
渡辺 茂 さん
慶応義塾大学・名誉教授
1948年東京生まれ。専門は実験心理学。主に鳥類を使った実験を行い、1995年にイグノーベル賞受賞。著書に「鳥脳力」、「脳科学と心の進化」など。フィリピンとの関係では在職中にフィリピンからの留学生2名に学位(博士)を授与。1982年にフィリピン大学に招聘され、集中講義「を行った。また、慶應義塾大学のゼミ生を引率してフィリピンで慶應=フィリピン大学共同学生「セミナーを開催した。
メニュー▶ バナナリーフワンプレート ~メイン/アドボ(フィリピン風ポークマリネ)、デザート/マモン(フィリピン風シフォンケーキ)
会 場▶ 港区立男女平等参画センター リーブラ2階 料理室
定 員▶ 10名(事前申込制 先着順)
対 象▶ ・料理の経験がない男性 ・パートナーとの参加も可能です ·15歳以上どなたでも
持 ち 物▶ エプロン・三角巾(バンダナ可)
一時保育▶ 4ヶ月~未就学児 ※一時保育申込締切:2020年1月9日(木)
参 加 費▶ 1,000円(材料費)当日お払いください
申 込 み▶ booksekai@gmail.com
チラシはこちら