11月21日㊍申込開始【第2回】ワーク・ライフ・バランス講座「ライフステージに応じた 生き方・働き方を考える」
開催時間:2019年12月21日 10:00 - 12:00

【講座内容】
子どもが小学校に入学してから高校を卒業するくらいまでの間は、それまでと違った課題・悩みを抱えがちな時期です。
特に、女性の場合、キャリアアップを期待される中、「こうあらねばならない」「自分には務まらない」などの焦りや不安に圧倒されるかもしれません。しかし、そういった考えや認識を見つめなおし、周囲に適切な働きかけを行うなどのアクションを起こすことで、解決策を見つけ出すことが可能です。
本講座では、講師が、自身の体験を交えながら、ワーク・ライフ・バランス実現のための具体的なマインド・手法についてお話しします。
【講座 講師】
太田 由紀 (おおた ゆき) さん
サイコム・ブレインズ株式会社 専務取締役
一橋大学社会学部卒業。株式会社リクルートを経て、1986年ブレインズ株式会社を設立。2008年にサイコム・インターナショナルと合併し、サイコム・ブレインズ株式会社専務取締役に就任(現職)。人事統括と共に企業向けのヒューマンスキル研修、キャリア開発研修などのプログラム開発を統括する。
近年では、自身の結婚・出産・子育てなどのライフイベントの経験から、 企業のダイバーシティ、女性活躍推進のコンサルティングを行っている。また、女性社員・その上司向けの研修講師としても活動している。
申 込▶ 11月21日(木)から事前申込制。電話・FAX・HP・リーブラ窓口にて申込みできます。
定 員▶ 30名(申込順)
会 場▶ 港区立男女平等参画センターリーブラ 学習室C(みなとパーク芝浦2階)
対 象▶ 区内在住・在勤・在学の小学生~高校生を子育て中の人、またはテーマに関心がある人。
一時保育▶ 対象は4ヵ月~未就学児(定員あり・申込順)。12月5日(木)までに要予約。
チラシはこちら