【全2回】 管理職で羽ばたくための スキルアップ講座
開催時間:2019年11月15日 18:30 - 20:30

【第1回】 10/31(木)【終了】
午後6時30分~8時30分(開場6時15分)
•ファシリテーション講座~巻き込む力を高めましょう~
【第2回】 11/15(金)【終了】
午後6時30分~8時30分(開場6時15分)
•ストレスを力に変える、マネジャーの為のレジリエンストレーニング
【講座内容】
管理職になると、人間関係も変わるし仕事も増えるし、本当は不安がいっぱい…。管理職という「役割」を自分らしく楽しむためにはどうしたらいいのでしょう。全2回にわたってビジネスに必要なスキルを学んでみませんか。
ポジティブな場のつくり方やストレスとのしなやかな付き合い方を身につけると、仕事の進み方まで変わります。自分をさらに成長させ高く羽ばたきたい人のための講座です。
【ファシリテーション講座 講師】
秋元 浩子 (あきもと ひろこ)さん
株式会社キャリア・フォワード代表取締役
慶応義塾大学理工学部を卒業後、日本航空に客室乗務員として入社。その後、研修会社にて企業研修や組織改革に従事。2012年に(株)キャリア・フォワードを設立する。ロジカルシンキングやコーチングなどの手法を用いながら23年間、様々なビジネスシーンや研修でファシリテーターを務める。
【レジリエンス講座 講師】
萩原 綾子 (はぎわら あやこ)さん
ザ・アカデミージャパンプロフェッショナルトレーナー
株式会社マイナビ人材紹介事業部で法人営業、個人営業を経験後、新卒採用部門に異動し採用業務と共に自社社員向け研修責任者として延べ3,500人の研修企画開発・講師業務に携わる。2018年4月より独立し「自分の可能性を信じてチャレンジする人を増やす」ことをミッションに、講師として活動中。
申 込▶ 9月24日(月)から事前申込制。電話・FAX・HP・リーブラ窓口にて申込みできます。
定 員▶ 20名(申込順)
会 場▶ 港区立男女平等参画センター リーブラ 学習室C(みなとパーク芝浦2階)
対 象▶ 全2回とも参加できる人で現在管理職、あるいはこれから管理職をめざす人、またはテーマに関心がある人。
一時保育▶ 対象は4ヵ月~未就学児(定員あり、申込順)。10月17日(木)までに要予約。
チラシはこちら